雑記

ぶちちの感情置き場

【maimai】maimai削除曲の面白い譜面を紹介します

ぶちょーです。まただいぶ前の記事から時間が空いてしまいましたが、急に書くネタが頭に降りてきたので筆を執っています。修論は?(がんばります…)

 

さっそく本題に入りましょう。

唐突ですが、最近人に言うほどでもないしょうもない趣味が出来たんですよ。それは「maimaiの『削除されてしまった』譜面を眺めること」です。

 

maimaiはゲキチュウマイという括りのSEGAのAC音ゲーでは最も歴史が長く、稼働初期の頃はそれこそ手探りで音楽ゲームの運営を行っていた、という時代が結構の間ありました。そのためかmaimai初期の譜面(無印~GreeN無印くらいまで)は不慣れというか、愉快というか、クソというか、人に気持ちよくプレーさせることを1ミリも考えてない譜面がゴロゴロと転がっていました。それに加えて、現在でこそゲキチュウマイの版権曲は萌え豚おたくクンを釣るためアニメソングが中心ですが、maimai稼働初期は音ゲーとか人生で1回もやらなさそうなパンピー向け曲が結構入っており、その多くが契約期限満了により削除されてしまいました。

 

そこで、今回はそんな(FiNALE以前に削除された)削除曲の中でもとりわけ面白い譜面(ここ大事)をピックアップし、紹介していくという記事です。maimai昔やってた人は懐かしいな~と思いながら、最近始めた人はこんな譜面入ってたんだwwwwwくらいの感じで読んでいただけたらと思います。

 

ちなみに筆者自身は現在の「maimaiでらっくす Splash」もそこそこの頻度で楽しくプレーしていますが、初めてmaimaiを触ったバージョンはORANGE無印だった気がします。その後点々と色々な音ゲーやってしばらく浮気してたあと、maimai MURASAKiで虹レート、maimai MiLK PLUSでレート16.0を達成、みたいな感じでした。懐かしいなぁ。今回取り上げる譜面は当時プレーしててめちゃめちゃ詰めてたやつもあれば、完全にエアプなやつもあります。ご了承ください。

 

1. サブリナ


maimai PLUS [MASTER] Sabrina

 

知る人は知る、ガチな方の伝説の譜面です。譜面制作者は譜面-100号。あ~~~~~~~~~あ

 

この譜面に関してはどこからツッコんでいいのか分からないくらいツッコみポイントがあるんですけど、とりあえずスライド発射速度とスライド配置とHOLD配置が全部おかしいです。何?

Aメロ~1サビも十分頭おかしいのですが、1サビ終わった瞬間に「風に~~~~」で発射速度が全部違うスライドが3本降ってくるところで「人間の腕は2本だし、脳は1つだよな…?」ってなります。というか1サビ終わり以降全部「不愉快な配置ハッピーセットが始まってそのまま曲が終わります。何?(2回目)

しかもHOLDやSLIDEでの失点を誘発しやすいにも関わらずBREAKが6個しか無いので、BREAK個数でSS(現在のSSS)難易度が決まる当時は高スコアがかなり難しかったです。でもここまで不愉快だとまたやりたいので、SEGAさん復活よろしくお願いします!(素振り)

 

2. Get Off of My Way


maimai PLUS [MASTER] Get Off of My Way

 

MAN WITH A MISSIONの代表曲です。maimaiというよりは当時jubeatREFLEC BEATで収録されていたイメージが強いです。もう遊べる機種は無いと思いますが…

譜面制作者はmai-star。チュウニペンギンのストーリーでコハD直々にクソ野郎と言われていたのが記憶に新しいですね。

 

この曲そもそも音構成的に、バックの音もボーカルも16分が多めなのでそのまま音を取るとそこそこな密度になります。この譜面も結構音取りに忠実であり、イントロから配置がそこそこ難しい16分がたくさん降ってきます。

まあここまではいいんです。1サビで何故か裏4分で軸ノーツを追加したせいで、謎のEACH混じり流しノーツが発生し認識がとても難しくなります。必要だった?そもそもすごく微縦連置きたくなるような曲なのに微縦連全然ないのがちょっと意外ですね(これはあくまで個人の感想ですが)

 

でもこの譜面の最大面白ポイントは2サビです。1サビと同じ曲展開なので1サビみたいな配置が来るのか、はたまたもっと音が増えているのか…と思いきやイントロと同様の配置に逆戻りします。簡単になっとるやん!!!!!

きっと譜面作るの途中で飽きちゃったんですかね。

 

3. ココロオドル


maimai ORANGE PLUS [MASTER] Kokoroodoru

 

ニコニコ動画の音MADで聴いたことある!って人が多いかもしれません。原曲はnobodyknows+で、歌い手の湯毛と我らが光吉猛修がカバーしています。譜面制作者はRevo@LC

 

この譜面は版権ながらかなり人気を誇っていた譜面であり、曲削除の時はプレイヤーに大いに惜しまれたことを覚えています。曲の人気もさることながら、譜面が高速(BPM226)ガチ押し主体というあまり他では見かけない傾向、さらにBREAK100個というどこを見てもネタや特徴に欠かない譜面であったということが大きかったでしょうか。自分は結構譜面の不愉快さをネタにして面白がる節があるのですが、この譜面は普通に誰がやっても超楽しいと思います。

強いて欠点を言うならBREAK100個もあったせいで難易度が過小評価されてた点があったくらいですかね…?

 

4. 創聖のアクエリオン


maimai GreeN [MASTER] Genesis of Aquarion

 

いくつもの伝説譜面を生み出した最高のバージョンmaimai GreeNの出身です。ちなみに、筆者はスコア詰めに疲れるとmaimai GreeNの譜面フォルダをローラーするという「最高の行為」をして疲れを癒すことがあります(実話)。

曲はもう言うまでもないでしょう。譜面制作者ははっぴー

 

この譜面は実はコメントすること自体は少なくて、サビで歌詞合わせのスライドが降ってくるな~ってくらいの(このバージョンにしては)普通の譜面なんですが、最後の最後で急にスライドイライラ棒ゲームが始まり全てを台無しにしてくれます。最高!

Save This World νmix(MASTER)にも同じような配置あるんですけど当時何が面白くてこういう配置入れたんですかね?

 

5. 残酷な天使のテーゼ


maimai GreeN [MASTER] Thesis of Cruel Angel

 

こいつmaimai GreeN好きすぎだろ。

前述したアクエリオンと同様、曲は日本に生を受けているのなら誰でも知ってるので割愛、譜面制作者は某S氏。maimaiだとちょっとレアですね。

 

この譜面、配置とか音取りが不愉快って感じでは無いんですが、やたら16分が多いです。残酷の天使のテーゼのボーカル部分も16分ハネみたいなところはいくつかあるのですが、それ以上に16分が多いです。というかサビにFragrance(MASTER)みたいな16分流し+終点にEACHっていう配置が普通に降ってきます。あれ難しくね?

ただそれ以上にこの譜面がバグってる部分があって、難易度表記が明らかにおかしいです。この譜面、lv.9です。削除されたPiNK時点ではlv.12までありましたが、ずっとlv.9です。比較用に当時レベルが同じ譜面を探してみたのですが、君の知らない物語[スタンダード](MASTER)デコボコ体操第二(MASTER)と同じ難易度表記です。目付いてんの???

 


[直撮りMaimai] 君の知らない物語 (MASTER/10) 理論値 ALL PERFECT+ *60fps*

 


maimai PLUS [MASTER] Dekoboko Taisou No.2

 

多分MASTER入門みたいな難易度付けなんでしょうが、その難易度表記でフレグラみたいな配置置くなよって思いますね。ちなみにFragrance(MASTER)は当時普通に12段階中のlv.12です。

 

6. 青春はNon-Stop!


maimai PiNK [MASTER] Seisyun ha Non-Stop!

 

SHOW BY ROCK!!の曲です。この曲めっちゃ好きだったので(確か)APまでやってました。ちなみに筆者はSHOW BY ROCK!!は未履修です。生きててすみません…

譜面制作者ははっぴー。はっぴーmaimaiだといい譜面作るんですよ。maimaiだと。

 

この譜面は曲が陽乾(陰湿じゃなく、聴いてて気持ちいい意を指します)で、譜面も普通に楽しい良譜面なのですが、よ~~~~~~~~~~く見るとサビのHOLD終点→スライドが同じ側に来ているので、正攻法で取ろうとすると腕がとんでもないことになります。わお

maimai旧筐体のHOLD終点の判定はゆるいので、手首の付け根あたりを使ってHOLDとスライドを同じ手で取るようにすると気持ちよく処理できます。もうmaimai旧筐体ではないこの曲は削除されたので世界一意味が無いアドバイスなんですけども。

ちなみに、同時期に収録・削除された曲としてシンガンクリムゾンズFalling Rosesがあり、そちらの方が難しいです。当時の筆者は普通に難しすぎてあまり良いスコアが出なかったので、あまりいい思い出が無かったです…

 

7. New World


maimai [MASTER] New World

 

全てのMASTER譜面の難易度が同じ(lv.10)だった伝説のバージョンmaimai初代の収録曲です。譜面制作者は不明(おそらく譜面制作者が表示されたバージョンがORANGE PLUS以降で、ORANGE PLUSで削除されたため確認手段が無い)ですが、どうせニャインかそこら辺でしょう。

 

この譜面の見所はサビ前のマジで配置が意味不明な12分乱打です。どことなく異世界かるてっと(MASTER)のバカ配置を彷彿とさせますが、正直あれよりも難しいと思います。これlv.9だったんだ……

所感ですが、難易度を抑えめに作られていたせいか情報が不足しているせいかmaimai初代は意外にも不愉快面白譜面は少ない印象です。maimai初代で一番カスなのはLove You(MASTER)だと思いますが、なんとこの譜面現バージョンでも遊べるので、機会があったら選曲してみてください!33円無駄にして気持ちよくなれます。

 

8. naraku within


maimai ORANGE [MASTER] naraku within

 

「ニンジャスレイヤー」のBGMです。あくまでBGMなので、POPS&ANIMEフォルダにいたのにも関わらずインスト曲です。まあFutureとかもそうか…

譜面制作者はロシェ@ペンギン。機種関係なくロシェ@ペンギンの譜面は信頼できるイメージがあります。

 

この譜面、初出のmaimai ORANGE当時では珍しく、版権曲なのに技巧派譜面でしかもそこそこ難しいという、埋もれがちな版権曲では一際異彩を放っていた譜面だと思います。筆者は当時ロクなスコアが出せませんでした。往復スライド、場所が離れた乱打、色々な速度の流しなどといった上位と戦うのに必要な要素がふんだんに詰め込まれた出来たら楽しい譜面になっており、現バージョンで遊べないのが非常に惜しい譜面です。

 

ところで、この曲はニンジャスレイヤーという作品からの収録です。maimaiにはもう1つ、「忍者」関連でニンジャウォーリアーズというゲームBGMのリミックスであるDADDY MULK -Groove remix-という曲が収録されているのですが……

 


【譜面確認用】DADDY MULK -Groove remix- Re:MASTER【maimaiでらっくす外部出力】

 

 

 天才か…?(譜面制作者もすごいし、これに気づいたじょーど君もすごい)

 

ちなみに、DADDY MULK -Groove remix-(Re:MASTER)の譜面制作者、naraku withinと同じロシェ@ペンギン(と、ものくろっくの合作)でした。削除された譜面を自分で引用するの面白すぎでは?

 

9. みかんのうた


maimai ORANGE [MASTER] みかんのうた

 

SEX MACHINGUNSによる、みかん(愛媛)に対する愛がすごい曲です。どちらかというと太鼓の達人に収録されていたので知ってる、っていう人も結構いると思います。譜面制作者ははっぴー

 

BPMがめちゃくちゃ早いことで有名で、なんとその数値、BPM288。現時点で収録されているmaimai譜面で一番BPMが早いのがSecret SleuthBPM288だったと記憶しているので普通に1位タイです。すごい。この2曲が同時期に筐体に入ることは無かったけれど…

 

譜面はBPM288の高速メロディーを上手くまとめつつ、様々な文字ネタたくさんのミカン(BREAK)意味不明なムービーと完成度が高い仕上がりになっていると思います。はっぴーはmaimaiの譜面を作るのは上手いんだって。

「絞れ」(激遅スライド)と、最後のクッソ投げやりな「ミ」「カ」「ン」の文字スライドが好きです。

 

10. 女々しくて


maimai GreeN [MASTER] Memeshikute

 

こいつmaimai GreeN好きすぎだろ!!!(2回目)

はい、言わなくてもわかるゴールデンボンバーの代表曲ですね。KONAMI音楽ゲームには数多く収録されていましたがSEGAゲーではmaimaiだけですね。ちなみに筆者はクソガキなので、jubeatの女々しくて[2]が一番好きです。

譜面制作者はニャインキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

ニャインを簡単に説明すると、maimaiの初期譜面が終わってるのは半分くらいニャインのせいって言えるくらい色々と凄い人です。

 

ニャインの譜面はとにかく「何も考えてなく、マジで適当に配置を置いている」っていうのが特徴なんですが、女々しくては結構例外的でムービーの振り付けに合わせた配置が結構あり、ちゃんと考えて配置を置いていることが分かります。

ただ、開幕から既に怪しかったり、振り付け関係ないBメロの配置が終わっていたり振り付け再現は普通に難しかったりと、やはり「魔のバージョン」であるmaimai GreeNの譜面らしさが出ているのではないでしょうか。これ普通に現役の時にやりたかったなあ。

 

11. GO MY WAY!!


maimai GreeN PLUS [MASTER] GO MY WAY!!

 

最後は普通にいい譜面で終わりたいので、これで締めたいと思います。譜面制作者ははっぴー

 

GO MY WAY!!といえば、太鼓の達人を過去にやっていた人なら誰でも知ってるでしょう、THE IDOLM@STERシリーズの代表曲です。maimai、なんとアイマスの曲が遊べた時代があったんですよね。今考えるとめちゃくちゃヤバくて草。他にはThe world is all one !!THE IDOLM@STER 2nd-mixが収録されていました。maimai GreeN PLUSはGMTコラボ(バンナム×SEGA×TAITOの曲交換イベント)もありましたし、今よりも競合他社間のコラボが行われていた時期なんでしょうかね~

譜面の方なのですが、前述した通り普通にいい譜面な上に、「765」「iMAS」といった文字スライドによる遊び心も多彩など、正直ケチつける部分がありません。はっぴーはmaimaiの譜面を作るのは上手いんだって(2回目)。GO MY WAY!!をはじめアイマスの曲いいの多いので、軽率にコラボして太鼓の達人以外の機種にも入ってほしいですね~~~

 

選りすぐりを紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。他にも紹介しきれなかった思い出深い譜面だったり、単純に好みの曲はまだまだあります。

 

galaxias!


maimai GreeN [MASTER] galaxias!

 

Tachyon


maimai GreeN PLUS [MASTER] Tachyon

 

おいでよ!妖精の森


maimai ORANGE [MASTER] Oideyo! Yousei no mori

 

Touch Tap Baby


maimai PiNK [MASTER] Touch Tap Baby

 

Touch Tap Baby曲良すぎワロタ~~~(オタク)

 

私普段オンゲキだと14↑の高難易度しばいてるイメージ持たれてる人いるかもしれませんが、むしろこういう音ゲーの掘り出し物探す方が本職なんですよ。久々にめっちゃ懐古厨して楽しかったです。

オンゲキも3~4年後くらいに同じような記事書けてるといいですね。

 

それでは~